\沿線のローカル情報満載/
観光案内デジタルブックできました!

観光ガイドブックを読む

えち鉄で行ける主な観光地

福井県立恐竜博物館

2023年7月14日リニューアルオープン!
恐竜化石の宝庫として全国的にその名が知られている福井県勝山市にある、世界有数の規模の博物館です。広大な無柱空間には、所狭しと恐竜骨格や化石・標本、ジオラマ、復元模型などが展示されており、大迫力の恐竜を間近で見ることができ、大人も子どもも楽しんでいただけます。

住所 福井県勝山市村岡町寺尾51-11
TEL 0779-88-0001
http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/

アクセス情報 勝山駅から
コミュニティバスにて約15分 接続情報・時刻表>
お車・タクシーにて約10分
おトクなきっぷ 企画きっぷ 恐竜博物館へ行こう!
「恐竜博物館用交通セット券」 一日フリーきっぷ + バス代金がセットになったお得なきっぷです。 詳しくはこちら>
特別列車 恐竜列車
恐竜が描かれ、模型やモニュメントが配置された2両編成の恐竜列車に乗って、恐竜博物館へ行こう! 詳しくはこちら>

平泉寺 白山神社

養老元年(717年)に泰澄大師によって開かれたといわれています。
「白山平泉寺旧境内」として国の史跡にも指定されているほか、泰澄を白山に導いた女神が現れたと伝わる御手洗池や大杉、中世の遺跡としては国内最大級の見事な石敷道や一面に広がる苔のじゅうたんに覆われた美しい景観が特徴です。

住所 福井県勝山市平泉寺町平泉寺
TEL 0779-88-8117(勝山市商工文化課)
http://heisenji.jp/

アクセス情報 勝山駅から
コミュニティバスにて約15分 接続情報・時刻表>
お車・タクシーにて約10分

写真提供元/大本山永平寺

大本山永平寺

寛元2年(1244)、道元禅師によって開かれた禅の修行道場。深山幽谷の境内には70余りもの殿堂楼閣が建ち並び、中でも「七堂伽藍」と呼ばれる7つのお堂(法堂・仏殿・僧堂・庫院・山門・東司・浴室)は、僧侶が修行をする清浄な場所として特に重要な建物とされています。『永平寺』では今も多くの修行僧が日々厳しい修行に励んでおり、参拝者はその様子を伺い知ることができます。

住所 福井県永平寺町志比5-15
TEL 大本山永平寺 総受処 0776-63-3102
   永平寺町商工観光課 0776-61-3921
https://daihonzan-eiheiji.com/

アクセス情報 永平寺口駅から
京福バスにて約13分(終点より徒歩5分)
接続情報・時刻表>
お車・タクシーにて約15分

東尋坊

越前加賀海岸国定公園にある国の天然記念物。巨大な柱状の岩(柱状節理)が織り成す、約1kmにわたり海岸線に広がる豪快な景観が特徴です。これだけ大きなデイサイトの柱状節理は世界的に珍しく、地質学的に大変貴重な場所です。東尋坊の景観は、岩々が日本海の荒波に耐え長い年月をかけて作り上げた芸術品ともいえるものです。

住所 福井県坂井市三国町安島

アクセス情報 三国駅または三国港駅から
路線バスにて約8〜12分 接続情報・時刻表>
お車・タクシーにて約6〜8分
アクセス情報 あわら湯のまち駅から
路線バスにて約24〜27分 接続情報・時刻表>
お車・タクシーにて約15分

芦原温泉

明治16年にひとりの農民が灌漑用の水を求めて水田に井戸を掘ったところ約80度の塩味の温泉が湧出したのが始まりです。翌明治17年には何軒かの温泉宿が開業し湯治客を泊めるようになり、明治45年に旧国鉄三国線が開通して以降温泉街として発展していきます。その後、度重なる災害に見舞われますが、現在では「関西の奥座敷」と呼ばれるまでになりました。
あわら温泉の多くの宿は、その宿の敷地内に源泉を持っております。

アクセス情報 あわら湯のまち駅 下車すぐ